2021年5月11日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 14日目
こつこつ作り上げてきた、ボルトアクションのゴム銃もついに完成しました。
作っていてやっぱ、ゴム銃たのしーなー。と素直に思いましたね。
出来上がったゴム銃は1m7cmもあり、移動や持ち運びの事も考えて
銃身を外せるようにしようか迷ったんですが、強力な輪ゴムを使う関係で
安全性を優先しうてがっちり固定しました。
これ、背中にしょって電車に乗ってる人がいたら、
ほぼ高確率で私なんで、ぜひお声掛けくださいネ。
※いや、ダメでしょ。コレを抜き身で持ち歩くのはさすがにw
投稿者 ぷち : 09:17 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃
2021年5月5日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 13日目
この日の午前中は回転翼を受けるパーツをいくつか作り直して、
輪ゴムをかけやすく角度調整。暴発しない確実な動作ができたと思う。
トリガーは引きバネで制御してるんですが、銃の雰囲気に対して軽い操作感だったので、
バネをもう一本追加して、ちょっとだけ重い引き心地に調整。
それに合わせてボルト部分も軽すぎず、重すぎずスムースな動作に微調整。
午後からはyoutubeの生配信をしつつペーパーがけしつつ、
視聴者さんと雑談を楽しんだ。
この日の動画は約2時間の生配信を短くまとめてみました。
投稿者 ぷち : 11:38 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃
2021年5月3日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 12日目
この日の作業も、面取りとペーパーがけ。
ほぼ外観も仕上がりに近づいてきた感があります。
それと機関部を微調整して、
ついに輪ゴムが発射できる状態になり、テスト射撃をしました。
でも、回転翼の角度調整がうまくいってなくて、
輪ゴムをかけるクリアランスがなくて、これじゃぁダメって事で
明日もきっと機関部分の微調整をしていく事になりそうです。
ガレージでひとりペーパーがけをしてるのもアレなんで、
その間、youtubeでライブ生配信をしてみました所、
数名の方がゴシゴシする様子を見守ってくださっていてw、
チャット画面を通じて雑談をしつつたのしい時間を過ごしました。
スマホとインターネット環境があれば、
こんなに手軽に世界とつながれるとは、すごい時代になったもんですなぁ。
投稿者 ぷち : 19:29 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃
2021年5月2日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 11日目
この日の作業は外観部分の面取りなど整形作業をしました。
これだけ大きな銃だと何処から手をつけてよいのやら・・・
迷ううちに時間がどんどん吸い取られていくので、
とりあえず目についた所からやっていくしかない!
でもいざやってみたら、すぐ出来てしまって
今度はやる所探しに時間がどんどん吸い取られていくG.W。
投稿者 ぷち : 19:23 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃
2021年5月1日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 10日目
なんと、9日目に作ったボルト部分は、後でまじまじと見ていると、
銃本体に対して、ちょっとサイズが大きいような気がしたので作り直す事に。
そしてこの日作った肩当ての部分も、クッション材に見立てたアガチスを
貼り付け面を間違っていたので、(銃側に貼っちゃった)この後作り直す事に。
くそぉ、どっちもいい出来だったのに。
投稿者 ぷち : 19:20 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃
2021年4月25日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 9日目
Youtubeに毎日動画をアップするのも慣れてきました。
でも、さすがに5年も放置したのでチャンネル登録者数の割に再生回数は回らない。
再生回数や、登録者数を増やそうとすると減っていく不思議。
みんな、Youtubeは甘くないぞ!(生の声)
投稿者 ぷち : 14:43 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃
2021年4月19日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 7日目
今日は発射機構のところで、ボルトアクションのボルトまわりを中心に。
丸い棒に丸い玉をつけるのに一苦労。
何度も作り直しているうちに、コツがつかめてきました。
最後バラバラになっていますが、
作っている本人はちゃんと理解しているのでご安心ください。
投稿者 ぷち : 19:40 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃
2021年4月18日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 6日目
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 6日目。
「マガジンは自重で落下します。」っていうのをやりたくて、
今回のゴム銃はマガジン脱着式。
3日目の試作で薬莢を飛ばす機構を作ってみて、いけそうな手応えはあったけど、
実際、実装するとなるとあれこれ考える事が多すぎて、
思考が巡って手が全然動かない事態に陥る。
人生は短い。
もっと効率よく、良質なコンテンツをどんどん産み出せる人になりたい。
投稿者 ぷち : 18:25 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃
2021年4月17日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 5日目
あのSCAR-Gから約5年ぶりとなるゴム銃制作の記録・第5日目。
全長1mを超えるであろうスナイパーライフルを秘密基地のガレージで製造中。
次回は数日後にアップしますので、
評価とチャンネル登録をお願いします。
お楽しみに。
(L96G1 ゴム銃制作の作業日記 バックナンバー)
1日目 https://youtu.be/iVTizk1NHKw
2日目 https://youtu.be/oSjb-ldbxYE
3日目 https://youtu.be/yATIn0bzvgc
4日目 https://youtu.be/EapN4MD1ygU
投稿者 ぷち : 18:19 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃
2021年4月11日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 4日目
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 4日目
順調に出来ていってます。
作業3日目に試作した機構を実装していく段階に入りましたが、
悩みつつイメージを形にしていく作業がやっぱり楽しい。
完成までかなり楽しめそっ。
投稿者 ぷち : 17:52 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃
2021年4月9日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 3日目
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 3日目
今日は発射機構の試作をしました。
ボルトアクションで次弾の装填と薬莢を飛ばしたいんですが、
そんな事できるんでしょうかね。
ロマンですわ。ロマン。
投稿者 ぷち : 17:48 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃
2021年4月4日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 2日目
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 2日目
ちょっとづつ進めていってます♪
2日目はグリップやストック周りを制作しました。
イイ感じー。
投稿者 ぷち : 17:38 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃
2021年4月3日
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 1日目
L96G1 ゴム銃制作の作業日記 1日目
みなさん、お待たせしました。
あのSCAR-Gから5年ほど経ったかもしれません。
あのぷちさんが帰ってきました。
youtubeの登録者数は知らぬ間に8000人をオーバーしていて、
みんな次が見たいからチャンネル登録してくれていたんだろうけど、
当時子供だった子達も大人になっててもおかしくないぐらい年月が経っちゃった。
その間僕は、自分の経営していたお店を畳んで、自分の進む道を色々と模索していた訳だ。
5年以上も、ゴム銃以外の事を色々と一生懸命やってみたけど、
結局、よくわからないまま今も模索中だ。
いやぁー考えたね。
自分の居場所ってどこだ。
自分の強みってなんだー。ってね。
そんな事を考えながら、ゴム銃を再び作ってみる。
またよろしく頼みます。
投稿者 ぷち : 18:04 | L96G1 ゴム銃制作の作業日記 |
┃PAGE TOP┃