2022年1月19日
シルバニアファミリー プレイテーブル - Sylvanian Families

https://youtu.be/5mxh2o1kGJY
youtubeに動画アップ
シルバニアファミリーを遊ぶ専用の台(プレイテーブル)を自作
手作りでDIYしました。
「シルバニアで遊ぶのこの上だけね〜。」
って言っておくだけで、床の上で遊びっぱなしの散らかったままを叱る事も、小さいお皿やコップを掃除機に吸い込む事も、踏んづけて「ギャーーー(痛)」という事もなくなるかもしれません。
2F部分にお家、1F部分にお人形や家具などを小物入れに整理してまとめて置いておくと使い勝手が良いと思います。
足の部分に玉コロ付で移動もラクラク。遊び終わったら壁の方に寄せておくだけで、また次の日も続きから遊べます。
いつかお子さまが成長してシルバニアを卒業してからもこのプレイテーブルは汎用性が抜群で、ランドセルやスクールバッグを置くにもちょうどよく(下段にピアニカお習字セットなど)、お子さんが家を出られてからも、パソコンのプリンターやステレオのアンプを置いたりずっと使える優れもので無駄になりません。
遠い未来のその頃、お子さんが書いた落書きや遊びで貼ったシールが愛おしく、このプレイテーブルは子育て中の思い出と共に購入者様にとっての宝物となるでしょう。
というコンセプトのこちら。
メルカリなどのフリマサイトにも出品していて、販売もしています。
只今、ご注文が立て込んでおりまして、現在2ヶ月待ち・・。
少しお時間いただきますが、お急ぎでなければオーダーは受付中です。
▷ シルバニアファミリープレイテーブル 11200円(送料・税込)
(サイズ)
たて 47cm
よこ 47cm
高さ 37cm
(材料)
白木集成材、MDF、木ネジ、人工芝マット、フェルトマット、キャスター自在車、やさしさ
お仕事のご依頼やご相談は、まずE-mailにてご連絡ください。
info@petit-reve.main.jp
投稿者 ぷち : 07:04 | ぷちさん 今日の出来事 |
┃PAGE TOP┃